sarasa design のランドリーボトルに洗剤を詰替えたよ♪
洗濯機のラック、スッキリしました! 以前、洗濯機ラックをスッキリさせたという記事 を書いた ...
洗面所、洗濯機のラック上の物、配置を変えてスッキリ!
洗濯機のラック、スッキリしました! 「入浴剤を詰替えてスッキリ&オシャレ気分」で洗濯機のラ ...
「倒れて取りにくい!」をブックスタンドで解消(洗面台収納)
我が家の洗面台は、鏡面が扉になっていて中に収納が出来ます。 その中に化粧水や日焼け止め、ワ ...
洗面所のハンドソープ「無印の容器」に詰め替えたよ
以前、「洗面所のうがい用コップ 色がポイント?! 」の記事でも、 「ハンドソープの容器が汚 ...
洗面所のうがい用コップ 色がポイント?!
うがい用のコップは実家にいる時から100均のものを使っていました。 100均に行くと色んな ...
タオルの収納こうしてます!
フェイスタオルやバスタオルを洗面所に保管している方、多いかと思います。 やはり、よく使う洗 ...
入浴剤を詰替えてスッキリ&オシャレ気分
我が家では、「バスクリン」や「バブ」を主に使っていおり、 その保管場所は洗面所の洗濯機のラ ...
ストックしている洗剤諸々を100均カゴに分類収納!
洗濯洗剤やシャンプーなど 買い置きしている方が多いのではないかと思います。 ...
めがねっ子のめがね
我が家は夫婦共に「めがねっ子」であります。 家にいる時はめがねですが、 外に出かける時は「 ...
ハンガーと洗濯ばさみの色を統一!
ハンガーや洗濯ばさみって、 可愛い色の物が沢山売られていますよね。 店頭でそれらを見ると、 ...
洗面所にある細々した小物たち 必要だけど邪魔だな~
洗面所に置いてある「カミソリ」や「髪留めのゴム」などの細かい日用品。 置き場所を決めても、 ...