2017年クリスマスディスプレイ
クリスマスグッズを新たにゲット!
去年のクリスマスは、100均セリアのグッズをフル活用して、玄関の飾りつけをしました。
今年は100均ではなく、そこそこお金を出してクリスマスの飾りを買ってみました(笑)。

大きなものを置いて、シンプルに
正面から見ると、こんな感じです。
(これは昼間バージョンです)

今年は、大きな飾りをメインに置いて、シンプルにしてみました。
棚の中央
こちらが新たに購入した飾り。

スイッチを入れると、明かりがつきます。
乾電池式。
お値段は3,200円位だった気がします。
木製なので木の温もりがあっていいなと思います。
横から見た時も星型が見えてかわいいです。

ちなみに、横にいる小人さんは去年セリアで購入したものです。
棚の左
左の棚は、本物の木を飾ってみました。

お花屋さんで秋に購入したのですが、ドライフラワー状態になったので活用してみました。
(貧乏性なので、捨てるのがもったいなくて笑)
生の木にオーナメントを飾るのも、なかなか味があって良いなと思いました(*´▽`*)
オーナメントも去年のハロウィンの際、セリアで購入したものを使いました。
棚の右
こちらのキラキラ トナカイと星は、新たに購入したものです。

これは、一つ500円かそれくらいの値段だった気がします。
こんなのも良いかな~と思い購入してみました。
壁にささやかなイルミネーション
今回買ったもので感心したものが、こちらの星型イルミネーション。

お値段が1,200~1,300円にも関わらず、高性能!
- 前日点灯した時刻に、翌日も自動点灯
- 6時間後に自動で点灯オフ
光っているところは見たいけれど、いちいち点けたり消したりするのが面倒なわたし。
そんなちょっと面倒くさがりな方にぴったりな品。
夕方くらいになると、自動で点灯するので、見るたび癒されます。

ちょっと飾りつけをするだけで、ワクワク楽しくなりますね~(*´ω`*)

皆さまもクリスマスを楽しんでくださいね♪