リモコンの置き場所作りました!
よく使うテレビのリモコン。
使い終わったら、
ついついその辺に置いてしまって、次に使う時に探してしまう・・・
ということはありませんか?
我が家も置き場所が決まっていなかった時は、そんなこと日常茶飯事でした(>_<)
無造作に置いてあるリモコンは、だらしない感じ がしますし、
毎回置き場所が変わっていると、それを 探す手間がストレス!
そんな訳で、この 3つのリモコンの置き場所 を作ってみました。
その1 テレビのリモコン置き場
良いもの見つけた!
「リモコンを入れるのにちょうど良いものはないかな~」と探していたところ、
ぴったりなものを見つけました!
小物入れ付きの木製ティッシュケース。
3,780円。

置きたい場所は、リビングにある ダイニングテーブル の上。
ここだと、リモコンを使いたい時にすぐ手が届く♪
すぐ手が届くので、しまう時も手間無く元の位置に戻せます。

しかも、ちょうどダイニングテーブルにティッシュを置いていたので、
両方入るこのケースは一石二鳥!
とってもすっきりした印象になります。
ちなみに、ティッシュはケースの下のスライド式の蓋を開けて収納します。

その2 エアコンのリモコンは?
一番上の写真でエアコンのリモコンも写っていましたが、
こちらは別な所に置き場を作りました。
鍵やアクセサリーなどを置いている棚のポケット部分です。

これで、3つのリモコンに定位置が出来て、
きちんと元の位置に戻すようになりました(*^^)v
同じものを「寝室」にも
余談ですが・・・
あまりにも気に入ったので、寝室のベッドの棚にも 同じものを置いちゃいました(笑)
寝室は、寝る時に電気を消しやすいように、電気のリモコンを収納しています。

私はウィンドウショッピングでたまたま見つけましたが、ネットからも購入が出来ますよ!
![]() 天然木/薄型サイズティッシュ対応/おしゃれ/オシャレ/シンプル/ウォールナット/ウォルナット/オ… |