トイレ用品の収納 ニトリの箱を使用しています
狭いトイレの収納。
みなさん色々工夫されているかと思います。
突っ張り棒を使って自分で棚を作ったり、
ごちゃごちゃ見えないように布のタペストリーを設置してみたり・・・。
我が家のトイレは、窓の所に少し物が置けるような作りになっています。
ですが、ただそこに物を置いたのでは見栄えが悪いし、ほこりがかかってしまいます。
そこで、前回紹介した布製の箱を使っています。
本来なら、箱は蓋を上にして立てて使いますが、今回は横に倒して使用しています!!
ちょっと中をお見せするのはお恥ずかしいですが、このような感じです。
結構物が入ります!
★これなら
・見栄えも良く
・ほこりもかからず
・使い勝ってもバッチリ
です。