衣類の共布やボタンってどうしてる?

2013年10月25日その他

新しい洋服を買うと、共布やボタンが付いてくる時があります。

そんな時、みなさんはどうしていますか?

衣類の共布やボタン
衣類の共布やボタン

 

めったに使うものではないですが、

一応取っておかないと必要なときに困ってしまいますよね。

また、いくら取っておいても、どこにしまったか分からないとそれも困ってしまいます。

そこで、あちこち置いてしまわないように、まずは置き場所を決めます。

 

☆使用したのは無印良品の「PPメイクボックス・蓋付・小」(300円)。

家族みんなの分をここへ収納することにしました。

PPメイクボックス・蓋付・小
PPメイクボックス・蓋付・小

 

何の洋服の物だったのか分かるように、

お店の名前が入ったタグとセットにしたり、

取り扱いのタグに「店名・購入日・何の服か」を記入しています(写真1枚目右)。

セットにする際は、ホチキスでバチっと止めて、専用のケースへ。

共布&ボタン入れ
共布&ボタン入れ

 

ケースは結構量が入りますが、

ある程度中身が増えたら処分するものがないかの見直し時

こういったサイクルでケースの中身をたまに見直せば、スッキリ保てます。

 

 

 

2013年10月25日その他無印良品